日記
こんにちは、MINICです。 盛り上がっていたMLBのワールドシリーズがついに終わってしまいましたね。第7戦までももつれ込んだ上、最終戦もめちゃくちゃ良い試合でしたね。特にドジャースファンと言う訳じゃないけどビール飲みながらドジャースを応援してテレ…
こんにちは、MINICです。 今年もこの季節がやってきましたね!そう、ハロウィンです。子供達が通う現地校からも毎日の様にハロウィンイベントの連絡があってそれぞれのイベント、そしてハロウィン当日を子供達は楽しみにしていますね。そんなハロウィン一色…
こんにちは、MINICです。 先日、妻と長女、次男のパスポートを更新しました。初めてオンライン申請というサービスを使い無事に新しいパスポートを受け取れたので、来年更新しないといけない自分と長男のパスポート更新の為にメモしておこうと思います。 前回…
こんにちは、MINICです。 今更?な感じがしますが、在米歴9年になって遂に!ようやく!E-ZPASSを導入してみました(笑) 日本の高速道路は基本有料なのでこのご時世ETCでの通行が当たり前だと思いますが、ここアメリカの高速道路(=ハイウェイ)は基本無料…
こんにちは、MINICです。 年が明けてから軽度の寒波がやってきているのか外気温は連日マイナス。マイナスと言ってもマイナス10℃位までならそこまで【寒い】と感じなくなり、30分以内の短時間であればヒートテックに薄めのトレーナー、そしてモコモコパーカー…
明けましておめでとうございます。日本から遅れる事14時間、今年もアメリカ・ミシガン州で2025年を迎えました。大晦日は昼から家族でボーリングに行き、夜は年にこの日だけの9時からみんなで人生ゲーム(普段子供達は8時半~9時に就寝なので、この日だけは特…
こんにちは、MINICです。 先週、長男がクラスメイトの誕生日会に招待されました。誕生日会は日曜日の午後にジムナスティックで開催。私は家で洗車や純正シートへの戻し作業をしていたので、妻が送迎してくれる事に。誕生日会自体も1時間半程だったので、長男…
こんにちは、MINICです。 通信費の見直しその2です。 【ネット申込&準備】 Wow!はインターネットに必要なモデムは無料貸出ですが、Wi-Fiルーターは月10ドルでレンタルするか、自分のを使うか。個人のルーターは持っていないので新しいのを購入しようとしま…
こんにちは、MINICです。 今回は通信費の見直しについて。完全に自分用メモです。我が家はアメリカに戻ってきた2019年からこの5年間、インターネットと携帯電話はAT&Tを利用していました。当時価格やプランを調べた際に一番安くてニーズに合っていたから、だ…
こんにちは、MINICです。 あぁ、あっという間にハロウィンが終わってしまいましたねぇ。毎度同じ事を言ってるような気がしますが、なぜか今年はいつまでもダラダラと暖かいミシガン。毎年「ハロウィン=初雪」という認識の我が家ですが、今年はなんと20℃超え…
こんにちは、MINICです。 遂にこの日がやって来ました。んん?何がやって来たって?キングか?コーホーか?はたまたアトランティック??いや、スチールヘッドなんか??と思ったそこのアナタ!(ってこのブログにはそんなに沢山の読者の方は居ませんがw)残…
こんにちは、MINICです。 前回釣りに行ってから早1ヶ月。釣りに行きたい欲求を紛らわす為にガーデニングで汗を流したり夜な夜なリールを巻いたりしている毎日です(笑)そんな中、9月頭のレイバーデイ連休に子供達をどこかに連れて行ってあげたいなーと妻と…
こんにちは、MINICです。 本日、アメリカで初体験となる献血をしてきました!日本で居た頃は年に2回、会社に来る献血バスで献血をしていましたが、アメリカに来てからは初めて。普段の生活では血を抜く事も少ない、かつ献血前には簡単な血液検査もしてくれる…
大分遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。MINICです。 新年が明けて1月が早くも半分が過ぎ去ってしまいましたね。ポケーっとしていると2024年も嵐のように過ぎ去ってしまいそうなので気合入れないと(笑)今回は釣りの日記ではなく単なる新年…
こんにちは、MINICです。 さて、約10日間のミシガン滞在は最終日となりました。フライトは夕方なので3時頃に家を出発して空港に向かいます。なので朝からパッキングを済まして帰る準備万端に。そして少し時間があったので我がミニクーパーでMT車の練習(笑)…
こんにちは、MINICです。 ついに我が家にニンテンドースイッチがやってきました!!2017年にデビューしたハードなので今更!?な感じもしますが(笑) 我が家には去年の夏に一時帰国するまでは、子供用のゲーム機はありませんでした。PS3にファイナルファン…
こんにちは、MINICです。 大分日が経ってしまいましたが、全体を通して半分以上自分用記録として書いてるブログなので気にせず書いてます(笑) 木曜日は朝早く起きてオハイオ州デイトンにある航空博物館へ日帰り弾丸旅行へ!デイトンまでは自宅のあるミシガ…
こんにちは、MINICです。 月曜のお昼前にニューオーリンズからデトロイトへ帰ってきた弟達。帰りにガソリン入れたりコスコで買い物したり軍用品のお店に行ったりと寄り道した後に帰宅。その後は弟には裏庭の落ち葉掃除を手伝ってもらい、ガールフレンドには…
こんにちは、MINICです。 11/1から11/11の日程で、ベルギーのブリュッセルに住んでる弟がはるばるミシガンの我が家まで遊びに来てくれました!しかも青い目・ブロンドヘアーのガールフレンドを連れて!! 今年の夏前に遊びに来ることが決まって待つこと約半…
こんにちは、MINICです。 去る4/9(日)は2023年のイースターでした。イースターと言えば我が家の長男がイースターボーイ。2017年のイースターの日に生まれたのでイースターボーイですが、イースターは毎年決まった日にちではないので「イースター=長男の誕生…
こんにちは、MINICです。 Spring Breakの10連休がようやく終わったと思ったら、金曜はGood Fridayという祝日でまたまた3連休となりました。Good Fridayはうちの会社もHolidayでお休みだったので、子供達と映画館に行ってきました。映画は好きな私ですがここ…
こんにちは、MINICです。 アメリカへ帰国して1週間が過ぎました。いやー、現在進行形ですが、この1週間は人生で一番過酷と言ってもいい程しんどかった・・・。まず、妻が帰国する4月半ばまでは所謂「ワンオペ」です。仕事に加えて掃除・洗濯・炊事をはじめ子…
こんにちは、MINICです。 さて、10月も終盤になり来週の月曜はハロウィン当日。ハロウィンの本場アメリカでは9月のLabor Dayを過ぎるとハロウィン一色になり、スーパー等には衣装や置き物等色んなハロウィングッズが売り出されます。そして10月に入ると学校…
初めまして、MINICと申します。 30歳からアメリカ駐在を経験し、その後転職を経て34歳でアメリカ合衆国ミシガン州に移住し、家族との時間を大切にしながら大好きな車と釣りを息抜きに日々過ごしております。 移住時の生活基盤立ち上げ時に取得した本アカウン…